青葉城恋歌 〜実録仙台アウェイツアー(中編)

May.5th.2002

TOPページに戻る

魅惑のライブラリに戻る




3.黄金贔屓

ホーム側バックスタンドに通じる柵の前に立った警備員に事情を説明するが、
「ここから先はホーム側なので通れません」とのことで、通して貰えない。
やむなく、とりあえず席を確保してから、通路をメインスタンド側へと歩く。

しかし、ホーム側メインスタンドとの境目には、バック側の柵よりも数段堅牢な
ガラス張りの壁が立ちはだかり、やはり警備員が仁王立ちしていた。
ああ、だめかと半ば諦めかけたのだが、よく見ると我々と同じ赤いレプリカを
着た人たちが自由に往来しているではないか。

やった!神はまだ我々を見捨ててはいなかった。
そしてその後、歩み寄ってくる背番号20の姿を見つけ、会えたことを喜び合った。

ROMさんは、そのHPから想像した通りの、腰の低い、そして
市原の(←ここ強調)大柴ばりの容姿の、爽やかな好青年であった。

挨拶もそこそこに、早速互いのユニフォーム交換撮影会をする。
実は今日、にゃんたが着ているのは「勝負下着」・・・じゃなかった、
「勝負ユニ」なのである。

伸二がオランダに行った記念に限定発売された8番のユニを買った我々は、
これを、レッズがタイトルを賭けた試合に着ていこうと考えていた。
しかし、冷静に考えてみると
果たしていつそんな時が来るのか
という気もしたので、この仙台戦に着て行くことにした。

で、画像を見た後の後日談。互いに
「我ながら意外に似合っている・・・。」

ROM_Nyanta
画像提供:ROMさん

その後せぴっちさんにもお忙しい中合流頂き、暫く歓談する。
ROMさんにはヤスのインタビューが載っている「月刊ベガルタ」を、
せぴっちさんにはベガルタサポですら入手困難という抱腹絶倒のサポ向け新聞
「べ・まにあ」を頂いてしまった。
そのお返しに我々が差し出したものは、大宮駅のキオスクで買った
「深谷ねぎ味噌せんべい」・・・。少し後悔した。

結局、キックオフの30分前までずっと喋っていた。
ROMさんせぴっちさん、大変お世話になりました。



4.白熱・熱狂

席へ戻ってみると、スタジアムはベガルタカラーに染まっていた。
札幌以来の超アウェイである。

やがて、GK高橋範夫が登場すると「ノリヲ・ノリヲ」の大コール。
なるほど、これでは韓国代表のベテランFWと言えどもPKを外す筈だ。
しかし、負けてはいられない。
そう思ったのは私だけではないようで、選手が入場したときにUBたちの第一声は
いつになく気合が入っていた。

開始早々のエメのゴールに飛び上るも、すぐマルコスのゴールで同点。
うーむ、やはり仙台の好調はフロックではないようだ。 しかしまだまだ!
動きは悪くない。私も声を限りにコールに加わる。

前半途中、ヤスが負傷退場。一瞬心配になるが、いまは戦いの最中、情けは禁物だ。
それより、むしろ仙台の中盤の注意すべき選手がひとりいなくなったことをラッキーと
思うべきかもしれない。

後半立ち上がり、少々仙台に押され気味になる。
ヤバイ、そろそろアレやろうよ。
そう思い始めた15分過ぎ、ついにあの唄が始まった。
「アレオー アレオー」
そう、私が待っていたのはPride of URAWA。
そんな気持ちを知っていたかのようにう、それを転機に選手たちも俄然動きが
よくなり始めた。エメが、トゥットが、福田が、アリソンが、そして山田や路木までもが
次々とゴール前に駆け上がってくる。
久々にチームが組織としてまとまった感じがした。
そして、勿論サポーターとも一体になっていた。

Pride of URAWAは後半終了まで続いた。

惜しい場面は何度もありながら、結局決められないまま延長に突入した。
オフトは動かない。
そりゃそうだ。この流れの中で誰も代えられるわけがない。皆頑張っている。

しかし、内心は弱気の虫が首をもたげて来ていた。
我々が遠征にきて、Vゴールで勝ったためしがない。
その思いは延長前半半ば、エメが倒されピッチの外に出た時点で頂点に達した。
ヤバイ、エメがいないと最悪でも引き分けか・・・。

しかし、その不安は最も嬉しい形で吹き飛ばされたのである。
その、エメが倒されてもらったFKがゴール前のトゥットに上がる。
それと同時にゴール前に走りこむ背中が見えた。背番号9。

そして次の瞬間、ボールとゴールネットが重なって見えた。

アウェイ席が爆発した。



(以下、後編に続く)




先頭に戻る

魅惑のライブラリに戻る


←PREVIOUS  TOPページに戻る  →NEXT