Jan.22.2003
Jリーグが発足したのと同じ年、10年前に購入したマンション(当たり前だがローンです)は、 当時としてはなかなかの設備だったと思います。 リビングには電話兼用で玄関のインターホン応答ができる「ドアホン」が最初からついてました。 そこから分岐して、各部屋にモジュラージャックの口も用意され、(契約すれば)2回線が使用できるようになっていました。 TVは地元のケーブルテレビが引かれており、クリアな映像。BSもWowWowもOKでした。(申し込めば。) これがその後の悲劇のもとだったのです。 ご存知の通り、インターネットは急速に普及。 最初はどのお宅でもモデムによるダイアルアップ接続が主流だったと思います。 暫くしたらISDNなんて選択も出てきましたが、初期の頃は電話番号を変更しなければならないなどの問題もありまして、あんまり魅力的ではありませんでした。 さらに時は流れ、ケーブルテレビでインターネット常時接続のサービスが開始されました。 「おお!うちは既にケーブルテレビなんだし、これは今すぐ申し込まなければ」 と思って問い合わせてみたのですが、 『残念ながら集合住宅の場合は技術的な問題で対応できません』 などというではありませんか。そんなことだから加入者が増えずに大赤字なんですよ >地元ケーブルテレビ殿。 そうこうしているうちに、世の中はADSLだブロードバンドだと騒ぎ出しました。 「これならばすごくいいじゃない!」と思ったら、今度はドアホンが禍。 既設の電話回線が使えないので、通信専用回線を申し込んでタイプ2にしないとダメらしいのです。 中途半端なマンションの設備を恨んだのは言うまでもありません。しかし宝くじかtotoでも当たらない限り引越するワケにもいかず・・・ 不運は更に続きます。2001年に買った4台目のパソコンがハズレだったようで、内蔵モデムはCOLTのようにまじめには通信してくれず、近所のラオックスで急遽外付けのモデムを購入するハメに陥りました。 店の片隅にひっそりと追いやられていたモデムに、最早選択肢はありません。 内蔵モデムよりは多少マシでしたが、ドアホンの他に各部屋につないである電話2台とFAX電話のLCRが邪魔をするのか、通信中にしばしば固まったりします。 自分のホームページの更新は勿論、皆さまのホームページを巡回するのにも苦労する始末です。 かように我が家では、細々とモデムを利用して現在に至っております。 ところがです。 昨年末、ついにマンションの管理組合で『Bフレッツマンションタイプ』の導入が決定しました。 早速申し込んでたのは言うまでもありません。 これで『ぴ〜ごろごろ』ともおさらば。 ADSLどころの騒ぎじゃありませんぜ。ふふっ。 何だかわからんけど、100MBですぜ。 フロッピー100枚分ですぜ、課長!!(意味不明)。 ・・・・え?各戸には既設の電話回線を使うから10MBしか出ないの? 何だ、そうなの。まぁ、『ぴ〜ごろごろ』よりはずっとマシだろうからいいけど。 気分が10分の1に萎えたところで、今週末にはいよいよ工事です。 先日、○TT東日本に工事日の予約をFAXで送信したところ、連絡が来ました。 『土・日・祝の工事は3割増しになります。』 流石は天下のお殿様○TT東日本!! そもそも案内の書類に割増しについて一言も断ってもいないあたり、脱帽です。 この不景気の時代、どこも顧客獲得に必死になっているというのに割増し工事代という設定、 それも3割増しという法外の値段です。これをバカ殿様と言わずして何と言う!! ATMの土曜日手数料を徴収する4大メガバンク同様、お殿様○TT東日本の栄華はまだまだ続きそうです。 その後、手続きやセットアップの確認でお殿様に電話をしてみました。 『あー、また○○さんかな』 とつぶやきながら(○○さんっていったい誰だよ)、 『もしもしぃ』 なんて間の抜けた声で電話に出るお殿様。 いいか、いっくらお殿様でも、会社における電話対応というのはだ、 『お電話有難うございます。××(会社名)でございます。』 と丁寧に出るよう、教育されているものなんだぞ。 電話会社でありながら電話対応からして仰天の○TT東日本。 過去にも請求書トラブルで○TTとケンカした我が家では、 またしても怒り沸騰、開いた口が鈴木隆行並にふさがらない今日この頃です。 本当に大丈夫なのかBフレッツマンションタイプ!? 事態は来週には明らかになります。 (2003年1月22日記す) |