彼の席  日本創作童話集 その17

2009/10/20


TOPページに戻る

魅惑のライブラリに戻る


やあ久しぶり。



ホームゲームの殆どが埼スタ開催になってから、君たちとこうして試合の後に話せる機会もすっかり少なくなってしまったね。 でも実際ここまでサポの数が増えてしまうと駒場開催には無理があるし、埼スタでの思い出も増えてきてるわけだから、それもしょうがないと思う。


駒場はたまに帰る実家みたいなもんかな。実家ってのはたまに帰るからいいトコなわけで。




まあそんなことはどうでもいいんだけど、今日のゲームはホントに残念だった。


え、引き分けだからそんなに残念がることもないだろうって?

うん、確かにその通りなんだけど、実は今日とある出来事があっていつも以上に勝ちたかったんだ。


あんまり嬉しくも楽しくもない話なんだけど、その出来事について聞いてくれるかい。






 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 





何年か前、クラブがシーズンチケットを大幅に増やしたとき僕たちは初めて自分名義のシーチケを手に入れた。 かなりアウェイ寄りの席だけどそこが1年間ずっと自分の席だと思うと単純に嬉しかった。


その近辺は複数名で申し込んでいる人が多いエリアと見え、夫婦者らしき男女がたくさんいて、 彼らは僕らの席から同じ列の2席ほど隔てたところにいた。 年のころは30代後半くらい。男女2人なので普通に考えれば夫婦なのだろう。


彼らの席との間にある2つの席にはゲームのたびに違う人が座っていたから、恐らく一般販売だったんだと思う。 でもその夫婦は必ずそこにいたからそのうちに顔を憶えてしまった。特に言葉を交わすわけではなかったが、 なんとなく同士の連帯感みたいなものを感じていたのだった。


そして、そのシーズンのホーム最終戦。 レッズは虎の子の1点を守りきって勝ちアウェイの最終戦に優勝の可能性を残したのを憶えているよね。 その試合の終了後、僕らは彼らと初めてきちんとした言葉を交わした。


よくは憶えてないんだけど、『やりましたね。優勝しましょうね。』みたいなどうでもいい言葉だったと思う。 いずれにしろ、彼らとの連帯感めいたものをより強くしたのだった。





翌年の開幕戦、埼スタへ行ってみたら前の年と席が変わっていた。


僕らの席は少しだけホーム寄りに移動していた。 あたりを見回すと見覚えのある顔がちらほら。どうやら去年のシーチケ組はエリアごとごっそり移動させられたらしい。 せっかく馴染んだ席を黙って変えられたのは少しだけ不本意だったけどね。


そして同じ列には、今度は以前より多くの席を隔ててはいたが、彼ら夫婦の顔が見えた。


わざわざ声をかけるには少し遠くなったし、何より一度だけ言葉を交わしたきりの人間のことを憶えているわけがないと思ったので、 特に話しかけたわけでもなかったけど。





そして今度は駒場の試合へ行った。


席に着いてみると、なんと2席離れたところに彼らが座っていたんだ。埼スタの席は変わったけれど、 駒場の席は前の年と変わっていなかったのだった。 とりあえず会釈だけはしたけど、彼らが僕らのことを憶えていたかは定かではない。






その年の夏だか秋に、シーチケ事務局からアンケートが来たのはキミたちも憶えているだろう。 僕はそれに『アウェイ側で構わないのでもう少し中央寄りがいい』と回答した。 今の席が気に入っていないわけではなかったけど、埼スタの屋根がかかるかかからないかという端っこだったこともあって もう少し雨に濡れない席に行きたかったんだよ。


そしたら今年の席は、2ブロックもホーム側へ移動したところになった。 おかげで雨には濡れなくなった。


しかしその代わりに、今度の席の周りには見覚えのある顔が全然いなかった。それまでの席が気に入っている人が案外多かったらしい。 だから、今年はまだ彼ら夫婦の姿を目にしていなかったんだ。



で、そんな中、今日、今年初めての駒場へ行った。






僕が駒場へ着いたのは6時半くらいだった。


実は去年までの僕らの駒場の席は2階席アウェイ側の端っこだったもんだからビジョンがまるっきり見えない。 いやそれだけなら別に構わないんだけど、試合の経過時間がまったくわからないのには閉口していた。 なので、正直変わっていることを期待しながら席を探したところ、残念ながら前と同じ場所だった。


しかし、2席隔てた場所にはやっぱりあの夫婦の奥さんの方が座っていたんだよ。 ダンナさんのほうはまだ来ていなかったが、駒場の席は3年目にも変わっていなかったことを知りなんとなく「まあそれでもいいか」という気持ちになった。






でも、スタメン発表が終わってキックオフの時間が近づいてもダンナさんが来ない。 小声で何か呟いた妻の声に促され、彼らの席にそっと目を向けた。



空いている席の上には、きちんと折りたたまれたレプリカユニフォームとキャップが置かれている。



First Impressionとともにピッチに出てくる選手たち。



すると、奥さんは手に持ったなにかをピッチの方に向けた。




そのなにかをよく見てみると・・・





写真。それも黒いフォトフレームに納められている写真だった。





彼の席に、もう彼は来れなくなったらしい。





だから、今日は勝ちたかった。いつもの試合よりも。








 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 





若くして亡くなったサポは、他にも2人知っている。
別に彼らの人生のすべてがレッズだったわけではないだろうし、『彼らのためにも』みたいな変な使命感なんかお互い余計なお世話だろう。


しかし少なくとも、彼らが空の上で心配するようなことをしちゃいけないんだよ、僕たちは。


僕らはいくらでも不平不満を言えるしその気になればそれをクラブに伝えることもできる。
だけど彼らにはもうそれができないんだから。


このクラブは僕らだけのものじゃない。もちろん他の誰のものでもない。
彼らも含めてみんなのものなんだ、たぶん。


それをずっと思い続けている必要はないと思うけど、頭の片隅には置いといて、そしてたまには思い出すべきなのかもしれない。







なんだか久しぶりに君たちに会ったのにしんみりしちゃったね。申し訳ない。



とりあえず誰かに話したかっただけなのであんまり深刻に捉えないようにね(笑)。





次こそは、勝とうぜ。







(完)



この物語はすべてフィクションです。





この話の感想を書く


先頭に戻る


魅惑のライブラリに戻る


TOPページに戻る